あっ!お財布忘れた。
と、いう体験をしたことはありませんか?
あまり大きな声では言えませんが、
わたしは先日、やらかしてしまいました(;´Д`A
それも、飛行機に乗って大阪まで行った時にw
気が付いた時は、かなり焦って
思わず手が震えてしまいました(;^_^A
それでも、普段からスマホケースに
クレジットカードを1枚入れてあったことと
電車に乗るためにsuicaを入れてあったので
どうにか急場をしのぐことができました。
イオンカードでキャッシング
普段の買い物にはイオンカードゴールドを使っているので
まず、思いついたのがキャッシングをすること。
イオンカードゴールドを使って
どこでお金を引き出せるのかを
スマホで検索してみると
セブンイレブンやローソンなどの
コンビニで引き出せそうでした。
その場で回りを見てみると…
ローソンを発見!
金利のことは心配でしたが
ローソンでキャッシングをすることに。
お金を引き出すのは簡単で
銀行の口座から現金を引き出すような感覚でした。
気を付けていないと、気軽にお金を借り過ぎて
大変なことになりそうです(;^_^A
キャッシングはお金を借りるだけですから
利息をつけて返すことが前提です。
できればキャッシングは、しないほうがいいですよね。
ちなみに、借りたのは50,000円で
翌々日にイオンクレジットサービスに電話をして
イオンクレジットサービスの口座に
現金を振り込みました。
その時に振り込んだ金額は、
借りた50,000円と利息の242円です。
その他に振り込み手数料として216円かかっているので
全部で50,458円になりました。
2日間お金を借りて458円かかりましたが
お財布を忘れて現金が必要だったので
すごく助かりました。
まとめ
うっかりしてお財布を持って出かけるのを忘れても
クレジットカードやsuicaがあれば急場をしのげます。
お財布を忘れても
クレジットカードがあればキャッシングできるし
現金でなくても支払ができるところを探せば
オートチャージ機能の付いたsuicaカードがあれば
普通に物を買えるし電車にも乗れるので
安心かな、と思いました。
でも、出かける時には
お財布を忘れないのが一番だと思います。